2024年度自己評価:mico
いまここmico 事業者用自己評価シート いまここmico 保護者評価集計シート いまここmico- 概評 いまここmico- 改善計画書 いまここmico 自己評価総括表
いまここmico 事業者用自己評価シート いまここmico 保護者評価集計シート いまここmico- 概評 いまここmico- 改善計画書 いまここmico 自己評価総括表
2/17(月) micoには、お絵描きが大好きな子が沢山います。 そこで、思いっきり絵を描いて欲しい! 色んな道具を使って想像力をもっともっとふくらませて自由に描いて欲しい!と思い、 活動として「ドットマーカー遊び」 …
1/18(土) 昼食に「たこ焼き🐙・そばめしパーティー」を開催しました! 中に入れる具材はタコ以外に餅、チーズ、ちくわ、ウインナー、コーンなど子どもたちの大好きな物を用意しました👍 ホットプレートとフライ返しを使って焼き …
支援プログラム mico (1)
12/7(土) 今日の活動は「餃子🥟パーティー」です! 材料はキャベツ、ニラ、豚ひき肉とシンプルにして、みんながたくさん食べられることを意識しました😄 キャベツを1枚ずつ手で小さくちぎったり、micoのクッキングでは大活 …
11月2日(土) 長浜市にありますヤンマーミュージアムに行きました🚗 前々回は体調不良で行けず、前回は台風で行くことができず、3度目の正直で念願の初ヤンマーミュージアムに行けることになった児童は大変喜んでいました😊 当日 …
いまここami:クレフィール湖東 9月21日(土)東近江市にある「クレフィール湖東」へ行きました♪ クレフィール湖東では、バーチャルな世界で運転を楽しみながら交通安全のルールのクイズに答えてミッションをクリアしていく「ド …
夏休み某日、シャボン玉作りの活動をしました😄🫧 午前中、まずは、針金、毛糸を使い道具を作りました針金に毛糸をぐるぐる巻きつけ、みんな真剣な顔です👍 その後は、洗剤、せんたくのり、ハチミツなどを用いて割れにくいシャボン玉液 …
7月1日、いまここミコでは「紙相撲大会」を行いました。 好きな相棒(型紙)を選ぶと土俵に向かい合わせに乗せ「はっけよーいのこった!」の合図で、土俵を指先でトントンと叩き人形が倒れたり、土俵から出ると負けです。 負けた子ど …
某日、室内にて「HEET(ヒート)トレーニング」という活動を実施しました🔥 HEETトレーニングとは、短時間で比較的高強度の運動を行うため、 血液中の酸素を全身に行き届かせようと心臓の動きも活発になり、 必然的に心肺機能 …